10年前と変わらぬチーズづくしランチは必見@ミカエル 福岡大名店
2018/03/25

福岡に住んでいたころから大ファンだったアンジェログループのお店であるミカエル 大名店でチーズづくしランチを楽しんできました。
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40019563/(食べログ)
大名の裏路地にあるので、少し分かりづらいかもしれませんが、こんな感じで目立つ感じの店舗です。
路地に入る手前には赤い看板で大きくメニューがあるので、わかりやすいです。
注文したのはよくばりチーズ大好きセット1480円。バレンタインデーからホワイトデーにかけては、ビーツを使ったピンクチーズフォンデュにもできるということだったので、せっかくならピンクチーズフォンデュにしてみました。
まずは生ハムのサラダです。ドリンクも付いていたので、赤ワインで乾杯しました。
そして、お待ちかねのチーズフォンデュ。チーズフォンデュにつける具材がプリンセススタンドで運ばれてきました。きっと女子は歓喜ですね。店内も女子ばかりでした。
一人一皿とフルーツが付いています。一皿の内容は、プレーンとチョコのパン、チキンのトマト煮、野菜のセットです。ちょっと少なめかなぁといった感じがします。チーズフォンデュセット1280円だと、チーズにつける具材がパンやサルシッチャで結構量がありそうに見えたので、よくばりセットの方が少ないかなとも思ったのですが、結構なボリュームでした。
そして、ピンクのチーズフォンデュ。
本当にピンクです。味は特に普通のチーズでしたが、トロトロで美味しいです。チキンのトマト煮にチーズをかけて食べるのが一番美味しかったです。最早フォンデュじゃないですが。笑
フルーツやチョコパンをチーズにつけるのも斬新でしたが美味しかったですよ。
そして次はチーズリゾット。削ったチーズをリゾットにかけて混ぜて食べます。
テーブル横で、店員さんがガリガリとスプーンで削ってくれました。
鉄板は熱々でチーズがすぐに溶け、いい感じにおこげが出来て美味しいです。
昔はチーズの中にリゾットを投入していた気がしたのですが、変わっていました。衛生面を考えると、削った方がいいとは思いますが、チーズにリゾットが投入される方が驚きがあった気がします。
フォンデュとリゾットのチーズづくしの後は、デザートにレーズンとチョコのカタラーナ。
ほとんど溶けていたのでムースに近くなっていました。チーズの塩気を和らがせる味で美味しかったです。
店内は悪魔と天使の像があったり、デザインもオシャレですし、女子ウケ間違いなしなお店です。チーズ好き男子も楽しめますよ。12時過ぎると20テーブル位が全て埋まっていたので、予約をオススメします!
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40019563/(食べログ)
by はらぺこふとし1号