博多駅筑紫口のオフィス街で、周囲と切り離された贅沢な空間に浸る@WITH THE STYLE FUKUOKA
2018/08/05

博多駅筑紫口付近にあるウィズザスタイル福岡、豪華なハイクラスホテルという噂を聞いて気になっていたのですが、ようやく宿泊する機会ができました!
https://www.ikyu.com/00000961/(一休)
https://travel.yahoo.co.jp/dhotel/shisetsu/HT10017966/(Yahoo!トラベル)
(というのも、私は関東在住なので、なかなか福岡に行く機会がなかったのです・・・)
まぁこのホテルに宿泊することのみが目的ではないですが、観光等も含めて福岡に行ってきました。
羽田空港のカードラウンジで朝食にベーグルをいただき(写真撮るの忘れてた)、コーヒーでまったりしてから飛行機へGo!
私はANAのプラチナ会員(& 陸マイラー)なので今回ANAラウンジも使えたのですが、ANAラウンジは食べ物がおつまみのおかきしかないので、ベーグルを食べられるカードラウンジにしました。
夜などであればビールが飲めるANAラウンジは重宝するものの、朝に使う場合にはカードラウンジに負けている気がするんですが・・・ANAさん、せめてカードラウンジに負けないくらいには食べ物も頑張ったほうがいいんじゃないですかね。。。
さて、残念ながらあまり天気はよくなかったのですが、特にトラブルもなく福岡空港に到着!
福岡空港って都市部にとても近い位置にありますよねー。
すごく便利な反面、学生自体に住んでた福岡のマンションは飛行機の轟音でテレビの音が聞こえなかったのは良い思い出笑
福岡空港から博多に移動し、ホテルに到着!
博多駅の筑紫口ってオフィス街なんですが、その中に広がるリゾート地みたいなホテルに驚愕・・・
なんというか周囲とは完全に異なる空間で、サービスだのなんだのの前にその風景に驚かされました。
ちなみに、このホテルはもともと結婚式場としての使用を想定されているようで、素敵なチャペルも設けられているようです。
さて、客室ですがとても贅沢な海外のホテル風(?)の部屋が広がっていました。
とまぁ客室はとっても綺麗で豪華なんですが、このホテルの特徴のひとつである追加料金なしのミニバーがこちら↓
スパークリングワインやビール、あとは美味しそうな果物ジュースが多数並んでいます!
あとでたっぷりいただきましょう。
その他には、ネスプレッソなんかもあって、お酒飲んだあとにエスプレッソで締める方にはとても良いですね。
めんべいも置いてあって、地味に嬉しい・・・
めんべい大好きなんですよねー。
さて、一通り部屋を見て回ったところで、お楽しみのペントハウスに向かいます。
ウィズザスタイルでは、宿泊者は16時以降ペントハウスが自由に利用でき、お酒や軽食をいただくことができます。
よくホテルであるクラブラウンジのような感じですね。
アルコールはビールやリキュールが数種類あって、飽きずに色々楽しめそうです。
食べ物はポテトチップスやナッツなど軽いおつまみが置いてあり、美味しくいただきました。
まだ明るいうちから飲み始める背徳感がたまらないですね!
その後、ホテルのレストランで夕食(レストランは有料)を頂き、部屋に戻ってミニバーをいただきました。
部屋で映画を見つつ(Hulu?よく覚えてないです)、スパークリングやビールを美味しくいただく、至福のひとときですね(なんか飲んでばっかだな)
さて、その翌日、ペントハウスでは朝食を出してくれるのでありがたくいただきました。
相方の話によると、13時まで食べられるとのことなので、実質的に朝・昼ご飯をペントハウスでいただくことができます。
小さくて見えないかもですが、メニューがこんな感じです。
ポタージュ、オムレツ、エッグベネディクト、ハンバーグ等々、まぁいろいろいただきましたね・・・
私はエッグベネディクトが大好物でおかわりしてしまいましたが、甘い物ではフレンチトーストが絶品でした。
もし宿泊される機会があればフレンチトーストはおすすめです。
あとは、二度目の朝食として13時頃には普通に朝定食をいただきました。
このお魚も脂がのってて絶品で、魚ってこんなに美味しいんだなぁと物思いにふけってしまいました。
ご飯も釜で炊いた炊きたてのものを席まで持ってきてくれました。
全てに関してクオリティが非常に高いですね。
ということで食べて飲んでばっかりでしたが、ウィズザスタイルを満喫し、福岡から帰ってきました。
多少観光なんかもしたんですが、ウィズザスタイルの印象が強すぎて、またなにかの機会に利用したいなーと呆けながら、ANAラウンジでビールを飲みつつだらだらと飛行機を待ってました(ほんと飲んでばっかだな)
今回の旅行総じての感想ですが、福岡はもともと縁のあって大好きな場所ではあるんですが、福岡にウィズザスタイルという良いホテルがあることを認識していませんでした。
まぁ勿論普通のビジネスホテルに比べれば値は張りますが、たまの贅沢としてまた来たいなーと強く思った滞在でした。
https://www.ikyu.com/00000961/(一休)
by はらぺこふとし2号