ドイツビール&ドイツの料理を堪能@SCHMATZ 川崎
2018/03/12

川崎駅前にある地下街、アゼリアにあるSCHMATZにて、ドイツビールとドイツ料理のディナーを楽しんできました。
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14069440/(食べログ)
ビールの種類が沢山。SCHMATZオリジナルビールと、輸入ビールの両方が楽しめます。小さいグラスで3種類のビールが楽しめるというありがたいメニューも。
ビールの説明も充実していて、迷ったときはこちらを参考にしながら好きなビールを探す感じです。
相方はビール、私は自家製ジンジャーエールで乾杯しました。自家製ジンジャーエールは甘みが抑えられていて、ちょっと辛めながらもスッキリ飲めました。ビールも色々な種類を飲めてビール好きにはたまりません。
料理のメニューはこんな感じ↓。ドイツ人一押し!なんて書いてあってちょっと面白いです。ドイツ料理がよくわからないのですが、あまり普通の居酒屋ではみないメニューが多いので、ドイツ料理なのでしょう・・・季節のメニューも有り、季節ごとに色々楽しめるのは良いですね。
ジャーマンポテトとジャーマンタルタル唐揚げ↓。タルタルにはザワークラフトが沢山入っており、他のお店では食べられないお味でとても美味しかったです。ジャーマンポテトはビールに合うお味。箸が止まりません。
とろっとチーズのソーセージボールはチーズが絡まっていい感じです。ちょっと小さいのですが、チーズとソーセージボールの相性がよく、美味しいです。
クリームリゾットは優しいお味。他のメニューが結構、塩味がきつかったので、〆にゆったりと食べられました。普通のリゾットよりも緩めで、するする食べられました。
ちょっとお高めかなーとも思うのですが、ドイツ感があり、オクトーバーフェストに行くよりも断然安いので、ドイツビール好きにはおすすめです。
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14069440/(食べログ)
by はらぺこふとし1号