沢山の金魚が幻想的にライトアップされた幻想空間@日本橋アートアクアリウム2017 コレド室町
2018/04/05

コレド室町三井ホールで開催されている、日本橋アートアクアリウム2017に行ってきました。毎年やっているので一度行ってみたかったのです。平日に休みが取れたので、午後から行ってきました。当日券は大人1000円、子供600円です。
https://www.asoview.com/brand/chika_tabi/(アソビュー)
平日だから大丈夫かなと思ったのですが、夏休みのせいか人が多い・・・すごい行列で人を見に来たのか、金魚を見に来たのかわからない勢いです。チケットカウンターから列ができており、中もすごい人。会場自体が狭いので、見るだけでも一苦労です。カメコも多かったので、前に全然進まない状況でした。
幻想的な金魚。ライトアップが素敵です。
ビー玉と一緒に。大きい金魚はヒレもひらひらできれいです。
ぷっくり金魚。膨れすぎじゃ・・・こんな種類見たことないです。
上からライトアップすることで、水草の影まで幻想的に。金魚が良く映えます。
金魚が大量。窒息しちゃいそうですが、上手に酸素を供給しているようです。水が循環しており、大丈夫みたいです。ちょっと居心地が悪そうですが、きれいです。ここは色々な色にライトアップされてました。
影をうまく利用した演出。掛け軸みたいになっていて、金魚の影で絵の動く掛け軸が表現されていました。
重箱。金魚がお宝のように入っています。入れ物も凄くオシャレです。
金魚も水槽も凄くオシャレで、きれいにライトアップされてますし、一見の価値ありです。でも、夏休みなどを避けた 平日に行くべきだと思います。土日はもっと混むようで、チケット買うのも一苦労とのこと。金魚を見ているのか、人を見ているのかわからない状況になるので、混雑は避けて見に行かれることをおすすめします。
チケットはセブンイレブンで事前に購入できるので、購入してから行くと、チケットの待機列をスルーできるのでオススメです。
私は一度行ったのでもういいかな・・・一度見たらもういいかといった感じでした。
https://www.asoview.com/brand/chika_tabi/(アソビュー)
by はらぺこふとし1号